2013年4月30日火曜日

アプリがアクセスできる情報の管理














今回はアプリの情報管理についてです。

『ノート』のようにフェイスブックに初めからあるアプリと違い、『アプリセンター』に表示されてあるアプリは外部サイトで作られたものです。

アプリは、あなたがフェイスブックへ公開している情報を取得することができます。

例えば、インターネット上で何かのサイトに会員登録するとき、名前や生年月日、住所などの個人情報を入力しますよね。
それと同じで、アプリを利用するには個人情報の提供が必要になります。

アプリは、取得した情報(基本データ、友達リスト)を使って、あなたやあなたの友達へアプリの利用を促したり、最新情報を知らせたりすることができるようになります。


通常、アプリの利用を開始する時に、アプリがどの情報を求めているのか、またあなたに代わってアプリが投稿することの承諾を求められます。


















ここで大切なのは、アプリへ与える情報の管理です。

あなたが基本データの公開範囲を『自分のみ』にしていない限り、友達はあなたの情報にアクセスすることができます。そして、友達が利用しているアプリも、友達を通じてあなたの情報にアクセスできる、ということです。


そこで今回は:
1.あなたが利用するアプリの情報管理
2.友達が利用するアプリの情報管理
3.アプリへの情報提供の停止

以上の3つについて解説したいと思います。







あなたが利用するアプリの情報管理は、『アプリ設定』の画面から行います。

ホーム画面右端のマークをクリックすると表示される『プライバシー設定』をクリックします。








左側メニュー内より『アプリ』をクリックします。




『アプリ設定』の画面が表示されました。
赤枠内、『利用しているアプリ』が一覧表示されています。
この画面であなたが利用しているアプリの管理を行います。

















今回は『Candy Crush Saga』というゲームのアプリを使って説明します。

アプリをクリックすると、詳細な設定ができます。

『アプリの共有範囲』はアプリからの投稿などの公開範囲を設定できます。友達か、友達の友達にしておくとよいでしょう。
『アプリが必要としている情報』にアプリがアクセスできる情報が表示されています。
『このアプリができること』に『あなたにかわって投稿』と書かれています。普通、アプリを利用する際に承認を求められますが、ここで再設定できます。×をクリックすると、アプリがあなたにかわって投稿をするのを解除できます。
『最終アクセス』の『詳細を見る』をクリックすると、アプリがアクセスした情報が表示されます。
『次の場合にお知らせを受け取る』はアプリからのお知らせが届いた時にお知らせを受け取るかどうか設定できます。なしでいいと思います。
『規約』にはアプリの利用規約が書かれています。
『アプリの削除』をクリックするとアプリは削除されます。







【補足】
アプリがあなたにかわって投稿する内容は、あなたがこのアプリを利用していることを伝えたり、友達へアプリへの参加を促したりすることです。アプリによっては自動でかなりの投稿を繰り返します。私は友達のためにも投稿を解除しています。






次に、友達が利用するアプリの情報管理についてです。

先ほどと同じ『アプリ設定』の画面から行います。

あなたの情報にアクセスできる友達の利用するアプリも、あなたの情報にアクセスできます。
この情報を管理するには『他のユーザーが利用しているアプリ』をクリックします。



















下の画像が表示されますので、チェック項目を外して、アプリと共有したくない情報を管理します。

個人的にですが、生年月日や家族、居住地など、個人情報が含まれるものは全て外しておいても何の問題もないと思います。

変更したら忘れずに『変更を保存』しておきましょう。















これらのチェックを全て外しても、【名前、ID、ユーザーネーム、プロフィール写真、カバー写真、性別、ネットワーク】など、フェイスブックで常に公開されている情報はアプリへ提供されます。友達リストについても、アプリはアクセスすることができます。








これは最終手段的な方法ですが、
アプリへの情報の共有を停止する方法についてです。

アプリがあなたの情報へアクセスするのを完全に停止できます。
できますが、あなたもアプリをまったく利用できなくなります。

また『いいね!』などを外部サイトで利用できなくなります。




設定は、『アプリ設定』画面から行えます。
『利用しているアプリ』の右側、赤枠部分をクリックします。


















下の画面が表示されます。
『プラットフォームの利用を停止』をクリックすると、アプリの利用が停止されます。

利用していたアプリも表示されなくなります。アプリでの今までのデータが無くなる恐れがあります。
















さらに外部サイトでの『いいね!』をすることができなくなります。

『いいね!』をクリックしても、下の画面のように『プラットフォームがオフになっています』と表示され、プラットフォームの再開を求められます。





















プラットフォームの停止は、最後の手段にしておいたほうがよいでしょう。

アプリや外部サイトに一切の情報を提供したくない、友達とだけ繋がっておけばいいんだ、という方はオフにしても問題ないでしょうが、フェイスブックの魅力の一つであるアプリの利用がまったく利用できなくなるのは、ちょっと惜しい気がします。


もし、誤ってプラットフォームの停止した場合は、再度、プラットフォームを『オン』にするだけです。
ただし、アプリのデータは消えています。



【補足】
アプリからのお知らせが多いと思うときは、『お知らせの設定』画面から『外部アプリケーション』をクリックして、受け取りなくないアプリのチェックを外します。
お知らせの設定と管理』を参考にされてください。


アプリの情報の管理については以上です。
お疲れ様でした。

PAGE TOP